業種 | 業務内容・業種詳細 |
---|---|
医業 | 内科・心療内科・歯科・外科・泌尿器科・接骨院・美容・薬局・動物 |
印刷業 | ラベル・PRツール |
飲食業 | レストラン・カフェ・バー |
運送業 | バス・タクシー |
音楽制作業 | テレビメディア・CM・インターネットメディア・プライダル・その他広告関係 |
介護業 | 居宅・訪問・デイサービス |
教育業 | 音楽 |
芸能関係業 | タレント事務所 |
建設業 | ビル・戸建・内装 |
広告業 | WEB広告制作・テレビ制作・画像映像撮影 |
小売業 | 作業用品・輸入服飾品・酒類 |
コンサルティング業 | 経営・医療・営業・細菌 |
シェアオフィス運営業 | 会社向けシェアオフィス・個人事業主向けシェアオフィス |
士業 | 弁護士・公認会計士・税理士 |
システム開発業 | データベース・アプリ・ゲーム |
自動車関係業 | 修理業・中古自動車販売業 |
出版業 | 医療関係 |
商社 | 総合・食品・建築、住宅資材・機械・電子機器、部品 |
人材業 | 有料紹介紹介業・一般労働者派遣業 |
清掃業 | 商業ビル・飲食店・マンション・アパート |
デザイン業 | 紙媒体・WEB媒体・空間 |
美容業 | エステ・スパ・美容院 |
不動産関連業 | 土地開発・売買仲介・賃貸仲介・投資・リノベーション |
保育業 | 認可・認証・認定 |
保険業 | 生命保険・損害保険 |
マーケティング業 | WEBマーケティング |
メディア運営業 | オウンドメディア・マッチングサイト |
旅行関係業 | 免税店・旅行代理店 |
従業員を雇用するにあたり、募集広告の出し方や面接の仕方、選考時の動機づけ、契約書の作成等、雇用の初期に行うべきことの一切をサポートしました。その後、売上も従業員数も急拡大し、内部のスタッフでは業務量やスピードの観点から対応することが難しくなり、アウトソース業務を受託しつつ、課題の整理や取り組みに関するご提案と実行を支援しています。
売上、利益、人員数の全てが急拡大する中、内部統制、とりわけ労務の領域にきちんと着手できていないという課題があり、現状のリスク分析と目指す方向性の明確化が必要であるという状況から関与を開始しました。お客様が望んでいる組織の状況を共有して現状把握から改善提案を行い、具体的な業務への落とし込みと実行を支援しています。
積極的な中途採用を行う過程で、従業員の能力・経験・給与にバラツキがでてきたことと、何ができれば、どのくらい昇給するか?という道筋を立ててあげたいという意向のもと人材のグレード制を設けた人事評価制度を構築し、導入後も継続して支援しています。
上場準備にあたり上場基準を満たすことができる状況であるかどうか、労務分野におけるリスクを洗い出したい、というご要望に応じて労務デューデリジェンスを行っています。
問題が生じた部分については具体的な改善提案を行い、その後もコンサルティング契約において運用可能な改善策の実行をサポートしています。
昨今、労働基準監督署の調査が入ることが増えてきています。ご要望に応じて、お客様の資料を拝見しつつ、指摘される事項の伝達、調査立会、是正(改善)報告書の作成をサポートしています。
先代からの事業承継後、まずは現状を把握したいというニーズに対して、法的な面から現状の組織診断を行います。ご要望に応じて、従業員へのヒアリングも実施しています。