すべてはお客様のために、お客様が考えていることに共感し、実現のサポートをする。
私たちはこの考え方に立ち、日々業務を行っています。
業務範囲は経験や実力に応じて、労務相談対応・手続・給与計算・就業規則・人事制度(評価、賃金)等、幅広くご担当いただきます。
仕事内容 |
■労務相談対応(採用、異動、休職、人材育成、退職、解雇等) ■就業規則作成 ■社会保険・雇用保険・労働保険手続(電子申請) ■給与計算 (勤怠集計から計算終了までの業務フローの構築を含む。) ■人事評価制度構築、導入サポート ※お客様の担当者としてご活躍いただきます。 ※入社直後の担当業務は経験及び能力、希望により決定します。 |
---|---|
雇用形態 |
正社員(中途) 契約社員 |
応募資格 |
<必須> 1. 社会保険労務士資格保有者(登録状況不問) 2. 前向きかつ積極的に物事を捉えることができる方 3. 就業規則作成業務、労務相談対応業務への意欲 4. Word、Excelを使用できる方 <歓迎> ■労務相談対応経験、就業規則作成経験のある方 ■一般事業会社での人事経験のある方 |
勤務時間 |
9時30分〜18時30分(月〜金) 休憩:11時30分〜14時00分までのうち、1時間 |
給与・賞与 |
月給23万円〜 経験等を考慮の上決定 賞与有り。業績及び個人の成長と当法人への貢献度を勘案のうえ、支給する。 |
待遇 |
■東京都社会保険労務士会会費全額補助(勤続1年以上) ■人間ドック全額法人負担(勤続1年以上) ■通勤手当(上限2万円) ■労災保険 ■雇用保険 ■厚生年金保険 ■健康保険 |
休日・休暇 |
【休日】 ■土曜日 ■日曜日 ■祝日 ■夏季(8月~11月のうち、希望に基づく連続する3日) ■年末年始(原則として、12月28日〜1月3日) 【休暇】 ■年次有給休暇 |
仕事内容 |
■労務相談対応(採用、異動、休職、人材育成、退職、解雇等) ■就業規則作成補助 ■社会保険・雇用保険・労働保険手続(電子申請) ■給与計算 ※お客様の担当者としてご活躍いただきます。 ※入社直後の担当業務は経験及び能力、希望により決定します。 |
---|---|
雇用形態 |
正社員(中途) 契約社員 |
応募資格 |
<必須> 1. 給与計算業務または社会保険関係手続業務の経験 2. 前向きかつ積極的に物事を捉えることができる方 3. Word、Excelを使用できる方 |
勤務時間 |
9時30分〜18時30分(月〜金) 休憩:11時30分〜14時00分までのうち、1時間 |
給与・賞与 |
月給20万円〜 経験等を考慮の上決定 賞与有り。業績及び個人の成長と当法人への貢献度を勘案のうえ、支給する。 |
待遇 |
■通勤手当(上限2万円) ■労災保険 ■雇用保険 ■厚生年金保険 ■健康保険 |
休日・休暇 |
【休日】 ■土曜日 ■日曜日 ■祝日 ■夏季(8月~11月のうち、希望に基づく連続する3日) ■年末年始(原則として、12月28日〜1月3日) 【休暇】 ■年次有給休暇 |
仕事内容 |
■一般事務(電話・来客対応、名刺管理、郵便物管理、契約書製本等) ■給与計算補助(勤怠集計業務や給与明細の発送など) ■社会保険・雇用保険・労働保険手続(電子申請)の進捗確認 ■経理事務(請求書の発送、小口現金管理など) 日々の業務は他のメンバーに依頼されたことへの対応と、1ヶ月単位でのルーティン業務への対応を想定しています。 |
---|---|
雇用形態 |
正社員(中途) 契約社員 |
応募資格 |
<必須> 〇Word・Excelの基本操作ができる方 〇明るく笑顔で応対できる方 〇以下いずれか1つ以上の経験 (1)事務職経験 (2)給与計算業務経験 (3)経理業務経験 (4)金融機関での業務経験 なお、社会保険労務士業務の経験は不問です。 |
勤務時間 |
9時30分〜17時30分(月〜金) 休憩:11時30分〜14時00分までのうち、1時間 |
給与・賞与 |
月給18万円〜 経験等を考慮の上決定 賞与有り。業績及び個人の成長と当法人への貢献度を勘案のうえ、支給する。 |
待遇 |
■通勤手当(上限2万円) ■労災保険 ■雇用保険 ■厚生年金保険 ■健康保険 |
休日・休暇 |
【休日】 ■土曜日 ■日曜日 ■祝日 ■夏季(8月~11月のうち、希望に基づく連続する3日) ■年末年始(原則として、12月28日〜1月3日) 【休暇】 ■年次有給休暇 |
Contact us
ご相談・お問い合わせを承っております。
お電話またはお問い合わせフォームより
お気軽にご連絡ください。
Tel:03-6258-1205
平日 9:30-18:30